4月からのお知らせ 〜春が待ち遠しい!〜
大変、大変ご無沙汰の投稿になりました〜
季節は夏から秋、秋から冬を迎え・・
もう2月!!
たくさんの方のご理解・ご協力を賜り、おかげさまで
令和3年度4月より
認可外ひかりほいくえん→長野市小規模認可ひかりほいくえんへと移行します
1月にはたくさんの方(なんと2日間で約100名!)が新しいひかりほいくえんの内覧会にいらしてくれて
本当に、本当に嬉しかったです。
そして私達の保育の原点だった
「三本柳のひかりほいくえん」とのお別れ・・
丸5年間、大変お世話になりました
温かみのある畳のお部屋
こどもたち、みんなで並んで日向ぼっこした木の縁側
水遊びやシャボン玉、たくさん遊んだ緑いっぱいのお庭
お散歩から帰る頃、いい匂いが充満していた台所
お散歩してると声をかけてくれたご近所のみなさん
お母さんたちの憩いの場で子どもたちも大好きだったKさんの畑
みんなみんな素敵な思い出です
※R3.1月末で新しい園舎(稲里町下氷鉋)へお引越ししました
さて・・
認可の保育園といえば
4月入園の決定通知がそろそろお手元に届く頃でしょうか
希望の園に入れるのかどうか
心配されている方も多いのではないかと思います
もし
希望園に入れなかった・・
という方はぜひMom's sunにお問い合わせください(026-214-7456)
保育園探しのお手伝いを一緒にさせていただきます!
一口に保育園、といっても
そのご家庭の事情にあった保育園探し、というのはなかなか難しいものです
Mom's sunが運営する
企業主導型保育園のきらりほいくえん(病児保育併設)、イキイキほいくえんは定員に空きがあれば
保護者の方から直接お申し込みいただける保育園です。(2月9日現在:R3年度4月からの入園できます)
長野市小規模認可ひかりほいくえんの2次募集(長野市受付期間:2月25日〜3月5日)もありますので気になる方はお早めにお問い合わせください!
そして・・
4月からは
・子育て支援センター(月・水・金:10:00〜15:00)
・一時保育(月〜金8:30〜16:30 土曜 午前のみ)も始まります!
助産院「マムズサン産後ケアBASE」←新しい名称ができました
ひかりほいくえんの2FにリニューアルOPENです
産後のママ、ゆっくりと休みに来ませんか?
2月より始動しています(*^^*)
ほんとに盛りだくさんのお知らせですが
最後にもう一つ
企業主導型保育園きらりほいくえん
3〜5歳児さん 大募集!
なんで今から3〜5歳児を募集するの?と思う方もいらっしゃるでしょう
なぜならば・・
私達は考えました
私達がやりたい保育はなんだろう?
小規模保育園だからできることってなんだろう?
他ではできない保育がしたい!
ほんとうの意味でこどもを中心にした保育をしたい!
そして先生たちと一緒に、それってどんな保育なのかをたくさん考えました
・こども自身が今日のやりたいことを決める!
・時間枠にとらわれない!
・たくさんの経験を一緒に楽しむ!(料理や家事、ものづくりもいいよね)
・たくさん戸外活動(電車に乗ったり、バスに乗ったりもいいよね)したい!
・周りの人から好かれることを目標とせず、自分の好きなことをとことんやり込む!
・失敗もケンカもたくさん経験してほしい!
そして
きらりほいくえんから小学校へ巣立つ時
・自分はみんなから愛されているんだという自信を持って巣立ってほしい
・ほいくえんで見つけた自分の得意なこと、好きなことを財産にして羽ばたいてほしい
そんなふうに考えています
みんなと一緒じゃなきゃだめなんだ、に違和感を感じることはないですか?
【わたしもOK、あなたもOK】
多様性を認め合う時代です
これからの時代、どんなお子さんに成長してほしいですか?
うちの子、このままでいいのかな?と感じている保護者の方。
ぜひ一度、ご連絡ください!
関連記事