2016年02月25日
足でふみふみ・・・
今日はプレスクールの日♪
みんなで三本柳小学校近くの広場へ行きました!
子どもたちは柔らかい感触の場所を歩くのが大好き!
まずコンクリートの上を歩いてお散歩に出発!
途中で手をつないだまま~道草中だよぉ!

なにが見えるかな???
そして到着したよ~

それそれ~!!!
おもいきりはしる子どもたち。
私も負けないで走りました!
その後は足で芝生の上をふみふみ・・

気持ちいいね!!
やっぱり土や芝生の上を歩くのは楽しいね♪
そしてここははじめての広場を見つけちゃったね!
また色々お散歩しながら初めてを探していこうね♪
みんなで三本柳小学校近くの広場へ行きました!
子どもたちは柔らかい感触の場所を歩くのが大好き!
まずコンクリートの上を歩いてお散歩に出発!
途中で手をつないだまま~道草中だよぉ!

なにが見えるかな???
そして到着したよ~

それそれ~!!!
おもいきりはしる子どもたち。
私も負けないで走りました!
その後は足で芝生の上をふみふみ・・

気持ちいいね!!
やっぱり土や芝生の上を歩くのは楽しいね♪
そしてここははじめての広場を見つけちゃったね!
また色々お散歩しながら初めてを探していこうね♪
2016年02月24日
いないいないばぁー!
お天気がいいと気持ちいいですね♪♪
プレスクールでは公園へ!
土も少し濡れていて歩きやすくて楽しいね♪♪

ひろーい公園をひろーく使って体を沢山動かす子どもたち!!
みてみて~ジャングルジムをくぐるお友達!

いつの間にかみんなでジャングルジムの中で鬼ごっこが始まるよ!
待って待って~!
そして遊びがどんどん広がっていくよ!
いつのまにか…
いないいないばぁー!

暖かいと楽しいことがまた広がるね♪
春の訪れをみんなで楽しみに待っていようね!!
プレスクールでは公園へ!
土も少し濡れていて歩きやすくて楽しいね♪♪

ひろーい公園をひろーく使って体を沢山動かす子どもたち!!
みてみて~ジャングルジムをくぐるお友達!

いつの間にかみんなでジャングルジムの中で鬼ごっこが始まるよ!
待って待って~!
そして遊びがどんどん広がっていくよ!
いつのまにか…
いないいないばぁー!

暖かいと楽しいことがまた広がるね♪
春の訪れをみんなで楽しみに待っていようね!!
2016年02月18日
シール上手に貼れたかなぁ??
今日は朝からおひさまが出ていて~みんなも嬉しかったのかな!
プレスクールのお友達もニコニコで大好きなママとバイバイパッチンすることが出来ていましたよ!
今日の朝の自由遊びは、ゆっくりとシール貼りを楽しみました!

貼るペースも一人ずつ様々!
ゆっくり貼っている子、次々に貼っている子。
見ているだけでもおもしろいです!
回りにはクレヨンで飾りをつけてもいいよ!
誰も席を離れる子もいないでおりこうさんなお友達。長い時間集中出来るようになりました!
その後みんなで近くの公園へ。
公園が近づいていくと、子どもたちの足もスタスタと早くなってきましたよ!!
到着!そこで・・・
凧あげをしているお友達を見つけました。

仲間にいーれーて!!
いいよ!

一緒に楽しませてもらいました!
楽しい時間はあっという間だね。
これで保育園に戻ろうね♪
あら気づくと靴が泥だらけ~
大丈夫大丈夫!保育園についたら洗おうね!
その後のお食事はおひさまにむかっていただきまーす!
ひなたぼっこできる場所です。

おいしいね~

みんなペロリと頂きました!
ごちそうさまでした~
プレスクールのお友達もニコニコで大好きなママとバイバイパッチンすることが出来ていましたよ!
今日の朝の自由遊びは、ゆっくりとシール貼りを楽しみました!

貼るペースも一人ずつ様々!
ゆっくり貼っている子、次々に貼っている子。
見ているだけでもおもしろいです!
回りにはクレヨンで飾りをつけてもいいよ!
誰も席を離れる子もいないでおりこうさんなお友達。長い時間集中出来るようになりました!
その後みんなで近くの公園へ。
公園が近づいていくと、子どもたちの足もスタスタと早くなってきましたよ!!
到着!そこで・・・
凧あげをしているお友達を見つけました。

仲間にいーれーて!!
いいよ!

一緒に楽しませてもらいました!
楽しい時間はあっという間だね。
これで保育園に戻ろうね♪
あら気づくと靴が泥だらけ~
大丈夫大丈夫!保育園についたら洗おうね!
その後のお食事はおひさまにむかっていただきまーす!
ひなたぼっこできる場所です。

おいしいね~

みんなペロリと頂きました!
ごちそうさまでした~
2016年02月16日
今日はよいお天気♪♪
今日は風は冷たいけれども・・・
とってもよいお天気♪♪
プレスクールのお友達はみんなで仲良く手を繋いで…ちょっと遠くまでのお散歩にいってきました!
目的地は…
『三本柳小学校~!!』
みんなでしゅっぱーつしんこう~すると・・・

手を繋いで自分達で歩いているんです!!
車がくるからみんなはじを歩こうね♪っと伝えると…
ほら!

こうして自分達ではじを歩いているんです!!
ちょっとしたことかもしれないですが、毎回成長感じている日々です。
本当にすごいね!
そして三本柳小学校に到着!!
そしてみんなの大好きな公園も見つけたよ!

みんなで順番に遊ぼうね!
『はーい!!』
みんなから元気なお返事も聞こえてきました。

ちらっ!小さな隙間からかわいいかわいいお友達の顔が見えてるよ!
大満足に遊び、帰りも頑張って歩きました。
到着後、ちょっと保育園の縁側で休憩~

楽しかったあとはお食事のお時間♪
自分達でエプロンつけるよ!

自分達で食べるよ!

頑張ってスプーンもつよ!

ヤル気満々なお友達でした!
とってもよいお天気♪♪
プレスクールのお友達はみんなで仲良く手を繋いで…ちょっと遠くまでのお散歩にいってきました!
目的地は…
『三本柳小学校~!!』
みんなでしゅっぱーつしんこう~すると・・・

手を繋いで自分達で歩いているんです!!
車がくるからみんなはじを歩こうね♪っと伝えると…
ほら!

こうして自分達ではじを歩いているんです!!
ちょっとしたことかもしれないですが、毎回成長感じている日々です。
本当にすごいね!
そして三本柳小学校に到着!!
そしてみんなの大好きな公園も見つけたよ!

みんなで順番に遊ぼうね!
『はーい!!』
みんなから元気なお返事も聞こえてきました。

ちらっ!小さな隙間からかわいいかわいいお友達の顔が見えてるよ!
大満足に遊び、帰りも頑張って歩きました。
到着後、ちょっと保育園の縁側で休憩~

楽しかったあとはお食事のお時間♪
自分達でエプロンつけるよ!

自分達で食べるよ!

頑張ってスプーンもつよ!

ヤル気満々なお友達でした!
2016年02月09日
寒いね~!
今日はプレスクールの日!
プレスクールや保育園でもお休みのお友だちが多くてみんなで心配をしていました。
『早く元気になってね!』
みんなの思いは届いたかな??
今日は寒さに負けずお外に出てゆっくりとお散歩にいってきました!
行く前の準備~準備~!

いつのまにか…ひとりで帽子をかぶられるようになり…
いつのまにかジャンバーにも片手ずつ手を通せるようになり…
いつのまにか…ひとりでチャックも閉めようと頑張ってるお友だち。
ついつい、次々へと課題があがってしまいますが、まずは沢山ほめてあげたいなっと思いました!
みんなすごいぞ!!
さて今日はお散歩中に…雪の塊をみつけたよ!

キックキック!!
サッカー選手だね!
なんでもこどもの遊びに大変身♪
お散歩中に寒そうなキャベツさんを見つけたよ!
『寒そうだね。さむいさむいって言っているかな』

子どもの優しい言葉に癒されちゃいます!
子どものその気持ちいつまでも、忘れないでね!
プレスクールや保育園でもお休みのお友だちが多くてみんなで心配をしていました。
『早く元気になってね!』
みんなの思いは届いたかな??
今日は寒さに負けずお外に出てゆっくりとお散歩にいってきました!
行く前の準備~準備~!

いつのまにか…ひとりで帽子をかぶられるようになり…
いつのまにかジャンバーにも片手ずつ手を通せるようになり…
いつのまにか…ひとりでチャックも閉めようと頑張ってるお友だち。
ついつい、次々へと課題があがってしまいますが、まずは沢山ほめてあげたいなっと思いました!
みんなすごいぞ!!
さて今日はお散歩中に…雪の塊をみつけたよ!

キックキック!!
サッカー選手だね!
なんでもこどもの遊びに大変身♪
お散歩中に寒そうなキャベツさんを見つけたよ!
『寒そうだね。さむいさむいって言っているかな』

子どもの優しい言葉に癒されちゃいます!
子どものその気持ちいつまでも、忘れないでね!
2016年02月04日
お餅つき大会したよ♪
とってもよいお天気♪
おひさまもお餅つき大会をたのしみにしてくれていたのかな??
今日はプレスクールのお友達と保育園のお友達一緒に、初めてのお餅つき大会を行いました!
届いてから毎回目にしていたきねとうす。
今日はそのきねとうすを使ってお餅をペッタンペッタンしたよ!
まず始めにみんなで、ペッタンするまえのお米をみたよ!

ジッーとよく見ていたね!

興味津々・・・
これがどうなるのかな…
さぁてまずは…先生たちがお手本!

ペッタン~!

力強くね!みんなも応援してね!
ペッタンしたら次は…
コネコネするよ!

なんだかペッタンペッタン音もお餅から聞こえてきて…
ワクワクドキドキしちゃうね!
次はお友達だよ!
順番にね!!
ペッタン!

ペッタン

ペッタンコ~

楽しいね!重いね!
みんなの力で美味しいお餅が出来上がり~!

みんなとっても嬉しそうで私まで嬉しくなりました!
さて今度はそのお餅をみんなで頂きますして食べようね♪

おいしそぉー!!!
のぉーびのぉーび!

みんなで沢山いただきました!
あぁおなかいっぱい!!
また伝統行事を楽しもうね♪
おひさまもお餅つき大会をたのしみにしてくれていたのかな??
今日はプレスクールのお友達と保育園のお友達一緒に、初めてのお餅つき大会を行いました!
届いてから毎回目にしていたきねとうす。
今日はそのきねとうすを使ってお餅をペッタンペッタンしたよ!
まず始めにみんなで、ペッタンするまえのお米をみたよ!

ジッーとよく見ていたね!

興味津々・・・
これがどうなるのかな…
さぁてまずは…先生たちがお手本!

ペッタン~!

力強くね!みんなも応援してね!
ペッタンしたら次は…
コネコネするよ!

なんだかペッタンペッタン音もお餅から聞こえてきて…
ワクワクドキドキしちゃうね!
次はお友達だよ!
順番にね!!
ペッタン!

ペッタン

ペッタンコ~

楽しいね!重いね!
みんなの力で美味しいお餅が出来上がり~!

みんなとっても嬉しそうで私まで嬉しくなりました!
さて今度はそのお餅をみんなで頂きますして食べようね♪

おいしそぉー!!!
のぉーびのぉーび!

みんなで沢山いただきました!
あぁおなかいっぱい!!
また伝統行事を楽しもうね♪
2016年02月01日
虐待をなくせたら・・・
また痛ましい事件がおきてしまいましたね
ほんとうにつらい・・・
つらすぎます
最近かなりの頻度で目にする虐待のニュース
その数は毎年増加しています
こども達の気持ちを思うと胸が締め付けられます
様々なケースが有り
原因も誘因もたくさんのパターンがあります
母子家庭
若年出産
若者層の貧困
虐待の連鎖
SNSでの関係性、そしてトラブル・・・
ひとつひとつじっくり取り組まなくてはならないことばかり
でも
こうしている間にも 虐待を受けているこどもがいる
そう考えると今 何かできることはないのだろうか・・・
Mom's-sunが母乳育児、産後ケア、育児相談、保育の全てにおいて大切にしているキーワード
「ママの笑顔」
まずママの心と身体に少しでも余裕がなくちゃ笑顔はでてこない
心配なこと、不安なこと
(母乳のこと、ミルクのこと、赤ちゃんの体重、排泄、眠りについて
ママなのに上手くできない自分への葛藤
他のママはとっても上手に育児ができている、と思う劣等感
「ママ」というイメージの呪縛・・・)
体の疲れ・痛み
睡眠不足・・・
赤ちゃんのことだけとは限りません
経済的なことやパートナーとの関係、家族関係、親子関係も表出する本当に大切な時期です
もっと相談できる人が側にいたら
ママがきつい時 少しの時間でもこどもを預かってくれる場所があったら
ママが何もかも全部話せて 思い切り泣くことのできる場所があったら
すぐに解決はしてあげられないかもしれない
でも一緒に考え サポートすることはできます
どうか私達を頼って下さい
こどもを可愛く思わない親なんてきっといない
そうなっちゃうのは 今あなたに余裕がないから
こども達は 無条件でママが大好き
幸せになってほしい
ママもこどもも
つらくなったら電話でもメールでもご相談下さい
一緒に子育てしていこう!
それがMom's-sunの願いです
ほんとうにつらい・・・
つらすぎます
最近かなりの頻度で目にする虐待のニュース
その数は毎年増加しています
こども達の気持ちを思うと胸が締め付けられます
様々なケースが有り
原因も誘因もたくさんのパターンがあります
母子家庭
若年出産
若者層の貧困
虐待の連鎖
SNSでの関係性、そしてトラブル・・・
ひとつひとつじっくり取り組まなくてはならないことばかり
でも
こうしている間にも 虐待を受けているこどもがいる
そう考えると今 何かできることはないのだろうか・・・
Mom's-sunが母乳育児、産後ケア、育児相談、保育の全てにおいて大切にしているキーワード
「ママの笑顔」
まずママの心と身体に少しでも余裕がなくちゃ笑顔はでてこない
心配なこと、不安なこと
(母乳のこと、ミルクのこと、赤ちゃんの体重、排泄、眠りについて
ママなのに上手くできない自分への葛藤
他のママはとっても上手に育児ができている、と思う劣等感
「ママ」というイメージの呪縛・・・)
体の疲れ・痛み
睡眠不足・・・
赤ちゃんのことだけとは限りません
経済的なことやパートナーとの関係、家族関係、親子関係も表出する本当に大切な時期です
もっと相談できる人が側にいたら
ママがきつい時 少しの時間でもこどもを預かってくれる場所があったら
ママが何もかも全部話せて 思い切り泣くことのできる場所があったら
すぐに解決はしてあげられないかもしれない
でも一緒に考え サポートすることはできます
どうか私達を頼って下さい
こどもを可愛く思わない親なんてきっといない
そうなっちゃうのは 今あなたに余裕がないから
こども達は 無条件でママが大好き
幸せになってほしい
ママもこどもも
つらくなったら電話でもメールでもご相談下さい
一緒に子育てしていこう!
それがMom's-sunの願いです