2018年01月30日

保育園探し

大寒波も一段落でしょうか

日差しがあると ほっとしますね

今もひかりほいくえんの窓から外を眺めると
まだうっすら明るくて

「日が長くなってきたな〜」
とちょっと嬉しくなっちゃいます

来年度から保育園や幼稚園に入園を考えていらっしゃる方は
こどもとじっくり一緒にいられるのも
あと2ヶ月・・と考えるとあっという間ではないでしょうか

認可の保育園を希望されている方は
3月の初めにならないと決定通知が来ないので
ドキドキ ソワソワです

長野市は やはり未満児さんの需要が高く
なかなか厳しいのは変わりなさそうです

当然ですが

両親共働き
正社員
のご家庭ががポイントが高く

ママが短時間のパートだったり
在宅のお仕事だったり
求職中だったり
産前産後だったりすると
ポイントが低くなり
入園が難しくなっていきます

また1〜2歳児さんで
活発だし 親とばっかりじゃなく
お友だちとの関わりを育ててあげたい、といった理由での
保育園入園は保育要件には当てはまらず
入園できないのが現状です

でも
でも

がっつり仕事してなくても
保育園って必要です

保育園の良さって
自分が仕事をしている間
代わりに世話してくれる場所、だけじゃないと思います

親だけじゃない大人との関わりを学び
お友だちとの関わりの中で
優しさや思いやりを学び

ときには痛みを知り
悲しみも知る

たくさんの刺激を受けて
その子の感受性を豊かにして
その発見をお母さんと保育者が共に喜べる

そんな役割があると思うのです

成長がゆっくりな子も
ちょっとこだわりがある子も
自分のペースで成長している子も

どの子もみんな
ものすごい可能性を秘めた種をかならずもっています

その種に
おひさまが陽の光をくれ
雨が水分をくれ
風が強さをくれる

そんな刺激があってこそ
いつか大きな花を咲かせることができると思います

それが
“保育のちから”

育児はひとりで頑張るものではありません

たくさんのひとに
関わって生きていくのが人間です

ひかりほいくえん・きらりほいくえんは
保育士・看護師・栄養士がそろったプロフェッショナルのチームです

現役ママ保育士も活躍しています

ふだんは専門家の目線で

ときにはママ目線で

お子さんたちを温かく見守っています

ひかりほいくえんは
毎日でも
週に2〜3回でも
ご利用頂けます

半日無料体験も実施中です

みなさんとご縁がつながることを
楽しみにしてます!

ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね☆



























  


Posted by Mom's sun at 18:20Comments(0)Moms

2018年01月05日

新年 明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!

Mom's sun
ひかりほいくえん
きらりほいくえん

を本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は戸隠神社の神主さんにお越しいただき
新年のご祈祷をしていただきました。
やはり・・・
心が落ち着きますね。

皆さんは初詣は行かれましたか?

======================

昨年はMom's sunの移転やら
きらりほいくえんの開園やら
バタバタと急ぎ足で過ぎていった一年でした。

とっても充実した毎日でしたが

新しい園児さん
新しいスタッフ
新しい園舎

と全てが新しかったので

今年は

より丁寧に
ゆったりと
Mom's sunらしく
笑いの絶えない場所を作っていきたいな、と思っています。

母乳ケアや
育児相談などで出会ったママたち、こども達が
成長していく様子を
近くで応援できることの嬉しさはこの上ないです。

そして
2人目
3人目と

家族が増え
笑顔が増えていく様子を見守れることも

やってて本当によかったな〜

と思います。

一つ一つの出会いを
大切にして

ママも
こどもも
ご家族も

みんなが幸せな気持ちで過ごせるように
力を尽くしていきたいと思っています。

子育ては続くもの

ケア
保育
ママ会 
なんでも

入り口はどこからでもいいので
Mom's sunにお越しください!

ママが笑顔になれば
こどもも
家族も
Happy Life☆

そう信じて
今年も頑張るぞ〜!!




















  


Posted by Mom's sun at 16:42Comments(0)子育て情報