2015年07月31日

子供の発熱!

はあ〜〜〜
今日も暑かったですね

プレスクールのちびっこ達が気持ちよさそうに水遊びをしていたのがうらやましかった〜

これだけ暑いと体温調節が未熟な赤ちゃんは熱がこもっちゃうこともありますよね

最近お問い合わせ、ご登録が多いのが 「Mom's-sunのベビーシッター」サービス!

Mom's-sunが始まって1年3ヶ月
オープン当初から来て頂いていたお子さんたちはちょうど1歳数ヶ月になり ママが育休を終えてお仕事に復帰するため保育園に行き始めたよ〜というお子さんが多いです

当たり前ですが・・・ 保育園に行き始めはとにかく風邪をひく!熱を出す!
復帰して数ヶ月は仕事に行けた日が数日。。なんてお話もよく聞きます
そりゃあ、仕方ないですよ
こどもだって疲れるしね

でもそうそう仕事も休んでばかりいられないじゃないですか

本当に具合の悪い時はやむを得ないとしても、保育園から電話が来て急いでお迎えに行き、家に帰ってひと眠りしたら
「あれ??熱、下がってる。。」
な〜んてこともよくある話です

これは保育園が悪いわけでも、子どもが悪いわけでもない
でも、有給が・・・
そう思っちゃうママだって全然悪くない!

そんな時はMom's-sunにお電話を☆
可能な限り、精一杯対応いたします
助産師、看護師、保育士と専門家がそろっているのがMom's-sun!

保育園にお迎えに行き、受診の希望があれば受診をして、お迎えまでMom's-sunでゆったりと過ごしてママを待っていますよ
(事前登録が必要となります。詳しくはMom's-sunにお電話かメールでお問い合わせくださいね)

そんなママ達を見ていて、やっぱり病児保育って必要だよな〜と思うのです
働くママの心配はまずそこでしょ
それが、保育園と併設だったらもっと安心だよね〜
・・・Mom's-sunに出来ないかな??

皆さんのご意見をお待ちしております!




  


Posted by Mom's sun at 18:30Comments(0)

2015年07月31日

Englishプレスクール~水遊び!

今日はとても暑かったですね!
Englishプレスクールではお散歩に行き、公園で自分なりの遊びを見つけてローランド先生と遊ぶ事を楽しんでいましたよ!
お手てをつないでいこうね!

公園に到着~!

何して遊ぼうっか!
ぼく鉄棒出来るんだよ!
ほら!すごいでしょ!?


じゃあ僕は木陰で休憩!

ローランド先生とラブラブしちゃおう~!

その後マムズハウスに戻ってお水遊び!
汗を流そうね!
楽しいね~そして気持ちいいね!!

みんなで遊ぶと楽しい~ね!!
これからもEnglishプレスクールで自然に英語に触れながら楽しく過ごしていこうね!

  


Posted by Mom's sun at 14:08Comments(0)Moms House

2015年07月30日

元気でね!また遊びにきてね!

今日は7月最後のプレスクール。
今日でさよならするお友達がいたのでみんなで、元気でね!また遊びにきてね!の会を行いました。
子どもたちにおはなししたけれども、どうかな??
分かったかな?
さよならするお友達も含めてみんなバイバーイって元気に嬉しそうにしていたね!
まだ難しいよね。でもおはなしすることはどの年齢も大切なことだなぁっと思っています。
その後…
みんなでお写真つきのプレゼントを渡したよ☆
どうぞ!


わーいありがとうね!


別れは寂しいけれども、みんなで遊んだ楽しい思い出は心の中にあるよね!
わたしも沢山の成長をみさせてもらい嬉しかったです!
またいつでも遊びにきてね!
そしてなにか困った事があったらすぐに教えて下さいね!
どこへでもいきます(^_^)
最後にローランド先生と一緒にプール遊び!
楽しかったね!


次回は8月!夏!夏!!
沢山汗かきながら遊ぼうね!  


Posted by Mom's sun at 14:37Comments(0)Moms House

2015年07月30日

あっても よいよい!

毎日あつつーですね。

加えて夜の夕立やめてほしい。
『あ!雨だ!』と思って慌てて窓閉めに走る私。
そしてまた寝る。
3時頃暑くて起きる。
窓開ける。
4時半起床。
寝た気がしない・・・。
昼間眠い。
この頃この繰り返し。

でも、夜エアコンつけて寝ると
朝だるいしなぁ〜。

こんなこの頃の私ですが、
先日横浜に行ってきました〜!
新しい事業のために
視察に行ったのですが、
その場所が、丘の上。
相棒高橋と、玉のような汗を
だらだらかきながら登って行きました。

door to doorに慣れちゃってる
私たちにはそりゃあ厳しかったです。
運動不足だな。

昨日は、夕方お預かりしているお子さんと
遊びに来てくださったお子さん2人がいました。
みんな1歳半前後。
自我強し。
でも、その子その子の性格があって
本当に  か・わ・い・い!

自分の育児の時は
我が子に対して、
『1歳児かわいいなぁ』
なんて思わなかったけど
余裕があるとこんなに
可愛く思えるんだなぁなんて
思いました。

きっとこのブログを読んでくださってる方の中にも
「うちの子イヤイヤ期!」なんてお母さんも
たくさんいるでしょうね。
自我の強さにイライラすることも多いでしょうね。

イライラする時はマムズサンへwelcome!
ちょっと離れてホッとする時間を!
その間私がべろん・ベロンにお子様を
可愛がっちゃいます。
たまにそんな時間があってもよいよい。

  


Posted by Mom's sun at 08:34Comments(0)

2015年07月28日

お野菜たくさーん!

昨日の夜遅くの雨で今日のお天気はどうかな??っと思っていたのですが~
マムズサンのお野菜さんたちは雨でまたまた大きくなったかな??
今日はトマトさんの大収穫祭!!
みんなでトマトさんを収穫しました!

よいっしょ!!


奥にあるのは僕に任せて!
みんなでとれたトマトさんは・・
ジャーン!


おいしそうでしょ??
あれ??青い色の赤ちゃんのトマトさんもあるーー!

あかちゃんトマト寂しそうにしてたんだね・・・
自慢げに私に青いトマトさんを見せてくれた子ども!ちょっとトマトの先採りもしたところで…
みんなで・・・
いただきまぁーす!

ぱくっ!パク!かわいい~!

あれ?苦手だったトマトさんがいつの間にかわたしのお口に~!
みんなでおいしく頂きました!
新鮮な物!そして自分で作ったものは特別なんですね!

ごちそうさまでした~!
プールにも入り嬉しそうなこどもたち。

みんなでよいっしょって座っているよ!
休憩~!
このあとご飯を食べ、もちろんお昼寝もぐっすりな子どもです!

  


Posted by Mom's sun at 14:18Comments(0)Moms House

2015年07月27日

smile&スマイルclub~♪エクササイズ!!

今日も暑いですね!
smile&スマイルclubでは暑さに負けずエクササイズで身体を沢山動かしました。
今日はお兄ちゃんたちも一緒に来てくれて嬉しそうな弟君と妹ちゃん!
ボールのうえに乗って足を“いち・に~”って動かしたよ!

みんな一生懸命頑張ってくれたね!
私たちは足プルプル☆
いい運動です!

アンパンマン体操もしたよ!
身体をいっぱい動かすことはいいことだね!!
楽しい~♪

親子遊びもこちょこちょはくすぐったかったけど、楽しいね!

盛り沢山の1時間でした!
暑い夏!暑さに負けずsmile&スマイルclubで沢山身体をうごかしませんか?
次回は8月3日リトミック&親子遊びです!
お待ちしています!
  


Posted by Mom's sun at 16:13Comments(0)Moms House

2015年07月27日

夢の甲子園!

毎週、毎週私が書くブログは野球のことばかり。
「野球はあまり好きじゃないんだよな」というかたも
多くいると思いますが、またまた野球のお話。
よければちょっとお付き合いくださいませませ。

週末、高校野球夏の大会優勝が決まりましたね。
今回の大会には知っている子達がたくさん出ていました。

長男は、小学1年から地区の少年野球に入っていました。
長男が入っていた保育園で同じ小学校に行くのは2人だけで、
長男も不安がっていました。
そこで、1年から地区の野球チームに入れて
知っている人がたくさんできたら
学校に不安なく行けるかなーという思いがありました。

小学校1年生の長男はとっても頼りなかったけど、
同じチームのお兄さんたちが
野球でも、学校でもとっても可愛がってくれました。

「野球のみんながいつもすれ違うと声をかけてくれるから
クラスのみんながいいなぁ〜って言うの。」
当時の長男はよくこんなことを言っていました。

そんなお兄さんたちがたくさん活躍していた
今回の高校野球。
新聞で名前が載っていると
「◯◯くんがんばっているね。」と
長男も嬉しそうでした。

決勝まで残っていた上田西チームには
長男が憧れていた大さんというお兄さんがいて、
我が家は土曜、日曜とテレビに釘付け。
それぞれ用事があったため、
見た時間は夜中でしたが。

土曜日は夜の12時に我が家から
私の「きゃ〜 やっった〜」などなど
大きな声。
その度に息子から
「頼むから静かに見てくれる?
 近所迷惑です」と冷静なお言葉。
全くその通りです。ハイ。

上田西は決勝も勝って甲子園へ。
子供の頃からとっても野球が上手だった
大さん。
甲子園出場おめでとう!
絶対応援にいくね!
がんばっているその姿に
憧れている人がたくさんいることを
忘れないでね。


  


Posted by Mom's sun at 08:28Comments(0)

2015年07月24日

Englishプレスクール~!ローランド先生と遊んだよ!

今日の朝はお天気怪しかったけれど晴れたね!
Englishプレスクールでは新しいお友達も遊びに来てくれましたよ!
まずはカード遊び!
ローランド先生が言うことを一生懸命真似してリピートしてたね!
先生の持ってるカードにも興味津々!
真剣な子どもたちです。


そしてお散歩!

お花のお名前も英語で教えてくれたよ!
子どもたちにとっては、普通の言葉として頭に入っているからすごいですよね!
自然とローランド先生に近づいている子どもたち。
お水でも遊んで楽しかったね!

またみんなで遊ぼうね!

マムズハウスに戻ってきたら自分たちでおトイレにもいき、それを真似っこしているお友達!
すごいね!
夏はトイレトレーニングに向いている時期。
自然とトイレに誘っていきたいと思います!

また来週もEnglishプレスクール開催します。
沢山のお友達お待ちしています!  


Posted by Mom's sun at 16:07Comments(0)Moms House

2015年07月23日

雨だけども・・・

今日は朝から雨。
とっても蒸し暑いですよね。
プレスクールでは雨の様子を見ながら~温かいお湯でのプールに入りました!
その名もジャッシャーン・・・
温水プール!!
子どもたちに、『今日はプールさん温かいんだよ!』
っと伝えてはいたももの、やっぱり足を入れるまでは分からないよね!!
足を片方入れてびっくり(^-^)
『わぁ~♪』っと不思議な顔をしていた子どもたちです。

最初はみんなそれぞれで遊んでいたのに・・・

気づくとなにやらみんな集まって遊んでいるよ!


みんなで遊ぶと楽しさも倍増するね!
ついつい楽しそうで~私も仲間入りさせてもらっちゃいました。
あれ??
お空を見て~!
・・怪しかった雨もいつの間にか止んでたね!
みんなの笑顔が勝ったぞぉ~!
最後はヨイッショ。
お風呂みたぁい!

楽しかったね!
今度はどんなプールにはいろっか!?
楽しみ楽しみ~♪
  


Posted by Mom's sun at 14:15Comments(0)Moms House

2015年07月23日

7月お誕生日会!&カメラマンさんと一緒に☆

よいお天気の中~7月生まれのお友達のお誕生日会を行いました!
初めての場所で泣いちゃうお友達もいたけれども、すぐに涙も止まったね!!
さすが2歳のお友達は違うね~!
手は腰に!かっこいいでしょ☆

今日は2歳になったばかりのお友達ともうすぐ2歳になるお友達が5人。
そして今日は、たかの写真館さんからかっこいいカメラマンさん達も来てくれましたよ!
カシャ!カシャ!!
みんなの笑顔やフッとした表情をバッチリ見逃さずとってくれるカメラマンさん。だからママたちは写真の心配もいらないんです☆

さて~お誕生日会がスタート!
今日もみんなのところをお祝いしようとアンパンマンと仲間たちがきてくれましたよ♪
そしてみんなにメダルのプレゼント!!

お誕生日のお祝いの曲に合わせて~王冠もかぶり~特別気分を味わってもらえたかな??

そして米粉の生地に豆腐のクリームのケーキ!!

そして最後にママからのお誕生日カードをもらってにっこり(^-^)
大好きなママからのメッセージ付きだよ!


だぁいすきだよ!ママ!

ピトッ!


今日はみんな2歳!
ちょうど今がいやいや~な時期かな??
そして大人になるための第一歩の反抗期の姿もありますよね!
成長は嬉しいようで・・寂しいようで・・・。
困ったらいつでもマムズサンに来てくださいね。
みなさんの成長を一緒に見守らせて下さいね!!

そして今日の写真は全てたかの写真館のカメラマンさんが撮ってくれたものです!
さすが・・・
きれいです!

マタニティーフォトや子どものお祝いの写真などなど…全てスタジオを貸しきってとってくれるそうです!!

また来月のお誕生日会の時にも来てくださいます。

次回8月のお誕生日会は8月26日(水)です!
8月生まれのお友達~大集合!!
お待ちしています!
  


Posted by Mom's sun at 01:01Comments(0)Moms House