2016年08月26日

ママ会&保育園説明会のお知らせ☆

毎日暑い!
溶けそう・・・ですね。。

お盆を過ぎてもなかなか涼しくならず 秋が待ち遠しいこの頃です
でも、花粉だけはしっかり飛んでますね
鼻がムズムズ
ケアに来るママも秋の花粉症の方は多いです

さてさて
秋冬生まれで1歳を迎えるお子さんをお持ちのママは
そろそろ保育園探しも本番を迎えますね

相変わらず長野市南部近郊は未満児さんの入園が厳しい状態です。。。
ひかりほいくえんへの問い合わせも増えてまいりました

0〜3歳までの未満児さんの時は
のんびり ゆったりとした家庭的保育を希望されるママが多いですね
体調を崩すことも多いこの時期
ひかりほいくえんならいざという時には病児保育に切り替えることも可能です

そこでひかりほいくえんの説明会を9月23日(金)10時〜開催致します!
(駐車場、会場(ひかりほいくえん)の関係にてご予約制とさせていただきます 先着6名様程度の予定)

お気軽にお問い合わせくださいね!

続きまして・・

ママ会やりま〜す♡

今回のママ会はおいし〜いお取り寄せスイーツをみんなでおいしく頂いちゃおう!というママ会です
どなたでもご参加いただけますよ〜

9月30日(金)10時〜
会費は¥500/1人 もちろんお子様連れでどうぞ!
会場は稲里町中氷鉋のMom's-sunになります

こちらも駐車場、会場の関係にてご予約制とさせていただきます 先着6名様程度の予定です

みなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

お申し込み・お問い合わせは
Mom's-sun 026-214-7456






  


Posted by Mom's sun at 12:37Comments(0)Moms

2016年08月19日

イベントのお知らせです!

9月7日(水)10:30〜
長野市青木島ショッピングパーク様(元ベイシア様、現ツルヤ様 エディオン様)2FにてMom's-sun&ひかりほいくえんのイベントを開催します!


〜〜ひかりほいくえんのせんせいと一緒に遊ぼう♫〜〜

内容は・・
☆お歌
☆手遊び
☆絵本の読み聞かせ
☆製作

そのほか盛りだくさん!!

またMom's-sunの池尻(助産師)、高橋(看護師)がおしゃべり会をひらきますよ(*^^*)
子育て相談もよし、おもしろトークもよし!

みんなで楽しく盛り上がりましょう!!

参加費:無料
ご予約も不要です

皆さん 遊びに来てくださいね〜(^^ゞ

お会いできるのを楽しみにしてます!

ひかりほいくえん入園に関すること
病児サポート保育に関することももちろんお話させていただきますので気になってるけど・・という方は
ぜひこの機会にご参加くださいね♡






  


Posted by Mom's sun at 13:22Comments(0)イベント情報

2016年08月16日

園児さん 募集中!

お盆休み いかがお過ごしですか〜?
今日は少し曇っていて涼しい朝です
ちょっとホッとしますね


ひかりほいくえんは今日から保育園がはじまりましたよ
久しぶりの登園ですがみんなニコニコで来てくれました〜

ひかりほいくえんは0〜2歳のお子さんをお預りしている小規模保育園です
地域に密着した少人数制の保育園で家庭的できめ細やかな保育をしています

認可外の保育園なので就労の有無などは関係ありません
私達は
「ママが笑顔でいれること」
これを軸に全てを考えています

保育士とこども達の関わりを見ていると
本当に家族のよう!

こども達は先生が大好きで
先生たちはこども達を我が子のように大切に育てています

一人ひとりほんとに個性があります

その子の好きなこと
良いところをどんどんほめて
自信にしていってほしい

苦手なことにチャレンジする事も大切だけど
やっぱり「好きこそものの上手なれ!!」

好きなことに向けられるエネルギーは自発性の高いものなので
本人も楽しいし
そばにいる家族だって楽しく物事に取り組んでいる我が子を見ているのはほんとに幸せなものです

それがあればこの先どんなことがあっても大丈夫!

ひかりほいくえんは お子さんのそんな気持ちを育てています

秋から来年の4月入園の申し込みが始まりますね
育休の関係で4月入園が難しい方もいらっしゃると思います

ひかりほいくえんでは
認可の保育園に入園するまでの間でも保育をお受け致します

毎日の保育でなくても大丈夫
ご事情に合わせた保育日数を設定させていただきますのでお気軽にご相談下さいね!

ひかりほいくえん 高橋




  


Posted by Mom's sun at 09:09Comments(0)ひかりほいくえん

2016年08月11日

病児サポート保育

お久しぶりです!!

なんだかんだとバタバタしているうちに
もうお盆・・・

はやいですね〜

最近は夏風邪が流行っていてほぼ毎日のように病児保育のご利用があります
毎日暑いし
夜も寝苦しかったりすると大人もこどもも疲れちゃいます
喉からくるお熱が多いようで高熱が出やすいですね
家族内でグルグル風邪が回っているお宅も・・


Mom's-sunの病児保育はまるでご実家に預けるように安心してご利用いただけます
(助産師、看護師、保育士、研修を受けたスタッフがお子さんをお預り致します)


・朝6:30より受付できます
・メールでのお問い合わせもできます
・ご希望によりお食事のご用意もできます
・小児科受診代行ができます
・保育園からの緊急呼び出しにも対応致します
・マンツーマンの保育です
・感染対策の観点から一人一部屋のご利用です
・保育中のお子さんのご様子を写真付きメールでママにお知らせいたします


などなどMom's-sunならではのサポートがたくさんあります

*長野市内の保育園、幼稚園にも資料をお配りいたしております

最近は企業の福利厚生としてご契約頂く企業様も増えてきています

いざというときのサポート・・
登録を迷われている方は一度Mom's-sunにお問い合わせくださいね

施設見学ももちろんOKです!

ママがバタバタ慌てたり
どうしよう・・と悩んでいたりすると
お子さんも不安になっちゃいます

病児保育が必要な時期は長い子育て期間を考えたら本当に短い時間です

家族みんなが安心してすごせるように
どうぞMom's-sunの病児保育サポートをご活用くださいね

*お子さんの発熱は急に来るもの・・事前登録をおすすめします
*入会金(¥5,000)、年会費(¥15,000 保険料含む)、月会費(¥3,000)がかかります(消費税別途)
*病児保育をご利用時は¥1,800/時のご利用料金が発生いたします   

その他ご不明な点はMom's-sunまでお問い合わせくださいね!

026-214-7456





  


Posted by Mom's sun at 09:36Comments(0)ひかりほいくえん