2016年09月26日

秋*入園申し込みについて

おはようございま〜す!

この週末は雨がふらず、行楽日和でしたね。
昨日小布施方面に出掛けたのですがすごい観光客の数!!
小布施栗が大きな実をつけてとっても美味しそうでした。
信州は果物もお野菜も美味しくて本当に恵まれていますね。

ひかりほいくえんの畑も夏野菜は一段落。
今年は本当にたくさんのお野菜を収穫できました〜
園のこども達も毎日たくさん食べましたよ。
そのせいか急に涼しくなっても体調を崩すお友達はほとんどおらず。
やっぱり「食」は大事ですね。
ひかりほいくえんでは今後も「食育」「自然保育」に力を入れて
心も身体もきたえていきます!

さてさて
来月からは来年度の保育園入園受付が始まります。
長野市南部方面の保育園は相変わらず未満児さん受け入れは厳しいようです。
すでに秋から冬に育休がおわり復帰するママ達は保育園探しにご苦労されている状況です。

入園したばかりの頃は体調も崩しやすいですね。
お熱もしょっちゅうでます。
お疲れ熱・・のようなものも多いです。

ママも復帰したばかりの時にしょっちゅう仕事を休むのはきついと思います。
私達はご家族と相談しながら子どもにもママにも負担が最小限で済むよう
病児保育でお手伝いさせていただいています。
(11月より毎日登園の園児さんは病児保育が無料(月会費、利用料)でご利用頂けます。

保育園探しで困っているママ。
私達が精一杯お手伝いさせていただいています。
まずはお気軽にお問い合わせくださいね!

Mom's-sun 
ひかりほいくえん(0〜未就園児 小規模保育)


  


Posted by Mom's sun at 09:33Comments(0)Momsひかりほいくえん

2016年09月08日

ひかりほいくえんの先生と遊ぼう!in青木島ショッピングパーク

9月7日 青木島ショッピングパークさんにて
Mom’s-sunのイベント
「ひかりほいくえんの先生と遊ぼう!」
が開催されました!

10:30開始予定…
10:15 赤ちゃん連れのママがひとり、
ふたり。。と思ったらあっという間に‼️




予想を上回るお客様の数!
すでに行列が。

その行列をみて
「こりゃダメだ!」とお帰りになってしまったママの姿も。。
大変申し訳ありませんでしたm(__)m

でも 列の中には以前にケアに来てくれたママ
訪問に伺っていたママ

たくさんの久しぶり!に出会えて本当に嬉しかったです♪




アンパ○マンのお面も全て終了!
一階フロアにはアンパ○マンのお面をつけた子供達がたっくさん!

喜んでいただき嬉しい限りです(*^^*)

お越し頂いた皆様 本当にありがとうございました!
また楽しいイベントを企画したいと思います☆


  


Posted by Mom's sun at 20:36Comments(0)