2016年05月03日

知らなかった・・はもったいない!「ママと家族ための就職応援☆相談会」

4月からのバタバタ感も一段落。。
GWも後半に入りましたね

みなさん 楽しい連休を満喫してますか〜?

お仕事探しはGWが明けてから・・とお考え中のママ
スペシャルなお知らせですよ〜

Mom's-sun(子育て支援事業)&タベインターナショナル(職業訓練・長野須坂校)
のコラボイベント!

5月15日(日)10:00〜11:30

しらなかった。。はもったいない!
「ママと家族のための就職応援☆相談会」

を開催します!!



<プログラム>

・「これから働くママへ・・仕事・育児。どっちを選ぶ?の時代じゃないよ。どっちもできる!のお話」 〜Mom's-sun〜

・「知らない人はもったいない!国でやっている補助制度、就職支援を知って資格を取得しスキルアップしよう!のお話」〜タベインターナショナル〜

もちろん個別のご相談もできます!

対象:0歳〜3歳未満のお子さん(現在保育園に通われていないお子さん)をお持ちのママ
   これから就職活動をお考えのママ

会場:ひかりほいくえん(長野市三本柳西3−2)

定員:10名(先着順) 

参加費:無料
大切なお話、しっかり聴いてほしいから・・・お子さん連れの方 託児あります!
(¥500/1人 先着6名まで)


Mom's-sunが就職支援???・・と思った方。

ゴホン。
え〜、Mom's-sunの理念をご存知ですか?

<Mom's-sun 企業理念>

ママがにこにこ笑顔でいれたならパパもこどももハッピー!そのために私達ができること。
経験豊富な医療スタッフ、保育士があなたの妊娠・出産・育児・保育を共に考え、全力サポートいたします。
その先もずっと続く子育てを共に歩いて行きたい。

そう
そうなのです
ずっと続いていく子育て支援の先にはママのお仕事、こどもの保育が必須ですよね
私達が応援したいのは ママが身体的にも精神的にも少し余裕を持ちながら生活できること
誰かが我慢しなければいけない生活は どこかで無理がたたります
何よりも残念なのは 余裕が無いせいで せっかく共に幸せになるために産まれてきてくれたこども達との毎日が
「忙しい!大変!」ばかりになってしまうこと

昭和の子育てと平成の子育て
大きな違いは 女性が子育てしながら働くことは当たり前の時代
(専業主婦を否定するわけではありません)
バブルの時代は男性の特性が活かされる時代でした
でも今は女性の特性が活かされる時代です(ケアや癒し、サービス業など)

働きたい、働こうかな。
そう思っているママに一歩を踏み出してもらいたい

そんな想いからこのイベントを企画しました

でも子育て中のママ達が望む働き方はどうしても一緒の希望が多いです

<よくきく条件>
・平日9:00〜15:00くらい
・扶養の範囲で
・土日祝日はお休み希望
・こどもが具合の悪い時はお休みできる職場環境がいい
・こどもが小さいうちは毎日ガッツリ働かなくてもいいかな。。週3日くらい?

いかがでしょう

みんなが希望する条件に合うお仕事がどれだけあるでしょうか
あったとしても競争率はすごそうですよね

そこから抜きん出るには
・資格の有無
・現在に至るまでの職業履歴、経験
・家族のサポート力(※面接時よく聞かれるのが「お子さんが具合の悪い時、みてくれる人はいますか?」だそうです)
・お子さんの預け先が確保できていること

ではないですか?

「特に資格もないし、こどもを産むまでは働いていたけど、もうブランクも◯年。。自信ない。
こどもが風邪ひいたりして熱が出たりしたら うちの場合は自分が休むしかないし、保育園もフルタイム勤務じゃないと入園が難しい。
それに保育料を考えたら。。仕事の日だけ預けられたら保育料もおさえられるけど、そんなに都合よく預けられる保育園なんてないか。。」

・・・そう思って諦めているママ 
自分がやりたい仕事を探すのではなく、どこでもいいから雇ってくれそうなところを探すしかない、と思っているママ

ちょっと待って!

本当にそれで就職決めていいですか?

パートだって
アルバイトだって
派遣社員だって
正社員だって 

就職したら
新しい職場環境に慣れ
人間関係を構築し
仕事を覚える

みんな同じです

だったら最初から自分にあった仕事で、長く働けるところを目指しましょう!

先ほどあげた数多くの求人応募者から1歩抜きん出るためにはどうしたらいいのでしょう



ここをMom's-sun&タベインターナショナル 職業訓練・長野須坂校で強力バックアップいたします!

例えば。。
・資格がない⇒タベインターナショナルでは数多くのビジネススキルを学べるカリキュラム、訓練コースがあります
       資格の取得、就職までの支援、就職してからもサポートしてくれます


・現在に至るまでの職業履歴、経験の整理⇒今までの職務実績、ご自身の特性などを専門家と一緒にしっかり棚卸しして自分の強みを把握する事で面接時にもアピールができます

・家族のサポート力
(※面接時よく聞かれるのが「お子さんが具合の悪い時、みてくれる人はいますか?」だそうです)
Mom's-sunの病児サポート保育にご登録頂ければ保育園からの急なお呼び出しなどにも対応

・お子さんの預け先が確保できていること
ひかりほいくえんでは就職活動中から保育できます
 毎日保育はもちろん、週3回、月10日などママの希望に合わせた保育利用ができます
ママが頑張っている時間、こどもにも充実した時間を過ごしてほしい 
ひかりほいくえんの保育内容には自信あり!です

 保育中にお熱が出ても病児サポート保育に切り替えて保育することも可能です
 小児科受診代行も致します

※ただいま就職応援キャンペーン開催中!
・初回病児サポート保育 無料
・保育料の割引 など


あなたにあった保育プラン
あなたにあった就職支援のご相談ができるチャンスです!

お申し込み・お問い合わせは 026−214−7456 
Mom's-sunまでどうぞ


Mom's-sun https://moms-sun.com
ひかりほいくえん http://hikari.moms-sun.com
タベインターナショナル長野須坂校 www.tabeinter.com/




  


Posted by Mom's sun at 12:45Comments(0)イベント情報