2015年04月22日
よろしくお願いします!!
みなさん~毎日本当にお疲れ様です!!
今日は暖かい日ですね!
お散歩に行かれた方も多かったのかなぁ☆
幼稚園保育園に行き始めたお友だちは半日から1日になってくるころでしょうか??
私自身も昨年まで8年間保育士をしていました。
この時期はまだ慣れず保育園で朝、身体全身で訴え泣きながらバイバイするお子さんを見て…
泣きながらお仕事に行かれるお母さんの姿を間近でみていました…。。
お子さんの泣いている姿を見るのは辛いですよね…
でもでも!!
子どもは大泣きしていたと思ったら、お母さんが車に乗る頃には切り替えて遊び始めているんですよね!
お子さんは想像以上に分かっているんです!
もちろん0歳の赤ちゃんも1歳の赤ちゃんも…。
自分の与えられた場所で自分の遊びをみつけ安心する場所を自分で作っていっているんですよね☆
見つけながらもお友だちに少しずつ興味をもち関わる楽しさを感じ…
その早さは人それぞれですが子どもの力はすごいなぁっと感心する日々!
そしてお母さん達のママパワーはそれ以上にすごいなぁ~見習わなきゃいけないなぁっと思っていました☆
私も4月からマムズサンの仲間入りをさせて頂いていますがみなさんの温かさに支えられて日々過ごしています♪
こんにちは~☆
お待ちしていました~!
ありがとうございます!
マムズサンでみなさんの笑顔に出会えることそしてかわいいお子さんと過ごせること楽しみに待っています☆
おこさんのかわいい姿~
癒しの姿~
ぷっぷっぷっとおもわず笑ってしまう行動~
時にはどうしようもないくらいの~反抗的な様子…
色々気軽におはなししてくださいね☆
お母さんもお子さんも頑張れ頑張れ!
一緒に応援させて下さいね!
よろしくお願いします♪
最後にスタッフみんなでお写真を撮りました☆
一枚目…

『これじゃあダメダメ~!撮り直しよ!
遠近法をつかいましょ!並び直し~!!(笑)』
「え~これ前過ぎじゃないですか~??」
…と言いながらもバッチリポーズを決めながらの二枚目…

『これいいねぇ~☆☆決定!!』
毎日笑い声の響く中楽しく過ごしています♪♪
今日は暖かい日ですね!
お散歩に行かれた方も多かったのかなぁ☆
幼稚園保育園に行き始めたお友だちは半日から1日になってくるころでしょうか??
私自身も昨年まで8年間保育士をしていました。
この時期はまだ慣れず保育園で朝、身体全身で訴え泣きながらバイバイするお子さんを見て…
泣きながらお仕事に行かれるお母さんの姿を間近でみていました…。。
お子さんの泣いている姿を見るのは辛いですよね…
でもでも!!
子どもは大泣きしていたと思ったら、お母さんが車に乗る頃には切り替えて遊び始めているんですよね!
お子さんは想像以上に分かっているんです!
もちろん0歳の赤ちゃんも1歳の赤ちゃんも…。
自分の与えられた場所で自分の遊びをみつけ安心する場所を自分で作っていっているんですよね☆
見つけながらもお友だちに少しずつ興味をもち関わる楽しさを感じ…
その早さは人それぞれですが子どもの力はすごいなぁっと感心する日々!
そしてお母さん達のママパワーはそれ以上にすごいなぁ~見習わなきゃいけないなぁっと思っていました☆
私も4月からマムズサンの仲間入りをさせて頂いていますがみなさんの温かさに支えられて日々過ごしています♪
こんにちは~☆
お待ちしていました~!
ありがとうございます!
マムズサンでみなさんの笑顔に出会えることそしてかわいいお子さんと過ごせること楽しみに待っています☆
おこさんのかわいい姿~
癒しの姿~
ぷっぷっぷっとおもわず笑ってしまう行動~
時にはどうしようもないくらいの~反抗的な様子…
色々気軽におはなししてくださいね☆
お母さんもお子さんも頑張れ頑張れ!
一緒に応援させて下さいね!
よろしくお願いします♪
最後にスタッフみんなでお写真を撮りました☆
一枚目…

『これじゃあダメダメ~!撮り直しよ!
遠近法をつかいましょ!並び直し~!!(笑)』
「え~これ前過ぎじゃないですか~??」
…と言いながらもバッチリポーズを決めながらの二枚目…

『これいいねぇ~☆☆決定!!』
毎日笑い声の響く中楽しく過ごしています♪♪
Posted by Mom's sun at 14:50│Comments(0)