2016年08月16日

園児さん 募集中!

お盆休み いかがお過ごしですか〜?
今日は少し曇っていて涼しい朝です
ちょっとホッとしますね


ひかりほいくえんは今日から保育園がはじまりましたよ
久しぶりの登園ですがみんなニコニコで来てくれました〜

ひかりほいくえんは0〜2歳のお子さんをお預りしている小規模保育園です
地域に密着した少人数制の保育園で家庭的できめ細やかな保育をしています

認可外の保育園なので就労の有無などは関係ありません
私達は
「ママが笑顔でいれること」
これを軸に全てを考えています

保育士とこども達の関わりを見ていると
本当に家族のよう!

こども達は先生が大好きで
先生たちはこども達を我が子のように大切に育てています

一人ひとりほんとに個性があります

その子の好きなこと
良いところをどんどんほめて
自信にしていってほしい

苦手なことにチャレンジする事も大切だけど
やっぱり「好きこそものの上手なれ!!」

好きなことに向けられるエネルギーは自発性の高いものなので
本人も楽しいし
そばにいる家族だって楽しく物事に取り組んでいる我が子を見ているのはほんとに幸せなものです

それがあればこの先どんなことがあっても大丈夫!

ひかりほいくえんは お子さんのそんな気持ちを育てています

秋から来年の4月入園の申し込みが始まりますね
育休の関係で4月入園が難しい方もいらっしゃると思います

ひかりほいくえんでは
認可の保育園に入園するまでの間でも保育をお受け致します

毎日の保育でなくても大丈夫
ご事情に合わせた保育日数を設定させていただきますのでお気軽にご相談下さいね!

ひかりほいくえん 高橋






同じカテゴリー(ひかりほいくえん)の記事画像
ひかりほいくえん 一時保育予約についてのお知らせ
小規模認可ひかり保育園☆住民説明会
小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定! 
マムズ研修会&来年度園児さん募集について
マムズ研修会「わしざわ小児科」の鷲澤先生にお話を聞きました。
6/15マムズ研修「水遊びが始まる前に...!!」「食物アレルギーについて」
同じカテゴリー(ひかりほいくえん)の記事
 文科省より委託を受けました! 〜生命(いのち)の安全教育〜 (2023-09-13 17:25)
 ひかりほいくえん 一時保育予約についてのお知らせ (2021-03-05 17:11)
 小規模認可ひかり保育園☆住民説明会 (2020-07-29 13:30)
 小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定!  (2020-05-25 12:46)
 マムズ研修会&来年度園児さん募集について (2019-12-09 15:06)
 マムズ研修会「わしざわ小児科」の鷲澤先生にお話を聞きました。 (2019-10-07 11:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。