2014年09月08日
おっぱいのこと
もう なんだかすっかり秋の気配を感じますね
今日なんて、じっとしていればちょっと肌寒いです。
風が 冷たくなってきましたねー
昨日はスタッフ2人で日赤て行われたおっぱいの研修にいってきました
おっぱいのことって悩みも多いですよね
産んだばかりの時は 痛みとの戦い(-。-;
そのあとは 出てるのがどうかが心配…
詰まれば 熱は出るわ 痛いわでそれまた大変な騒ぎです
でも、でも、おっぱいってすごい役割がいっぱいあるんですよー
お腹を満たすだけではないのです
ママと赤ちゃんの最高のコミュニケーションツールでもあり
情緒を安定させてくれる特効薬にもなったり その働きたるや素晴らしい機能が盛りだくさん
でも、おっぱいは人の身体で作られるものですので お手入れやちょっとした努力も必要です
自分の体質や赤ちゃんの飲み方のくせ、おっぱいの形などなど自分じゃちょっとわからないこともありますね
そして なっ、なーんと!
母乳育児成功のキーとなるのが
【 パパ】なんです
妊娠中から母乳育児について パパにも知っておいてもらうと 何とも頼れる最高のパートナーになってくれますよ
Mom's sunでは そのご夫婦に最適な形で育児ができるように 支援させて頂いてます
早く言えば 個別性の高い プライベート両親学級って感じです\(^o^)/
夫婦のコミュニケーションがしっかりとれていると 子育ての楽しさが何倍にもなります
おっぱいのことで悩んだら いつでもご相談くださいね!
今日なんて、じっとしていればちょっと肌寒いです。
風が 冷たくなってきましたねー
昨日はスタッフ2人で日赤て行われたおっぱいの研修にいってきました
おっぱいのことって悩みも多いですよね
産んだばかりの時は 痛みとの戦い(-。-;
そのあとは 出てるのがどうかが心配…
詰まれば 熱は出るわ 痛いわでそれまた大変な騒ぎです
でも、でも、おっぱいってすごい役割がいっぱいあるんですよー
お腹を満たすだけではないのです
ママと赤ちゃんの最高のコミュニケーションツールでもあり
情緒を安定させてくれる特効薬にもなったり その働きたるや素晴らしい機能が盛りだくさん
でも、おっぱいは人の身体で作られるものですので お手入れやちょっとした努力も必要です
自分の体質や赤ちゃんの飲み方のくせ、おっぱいの形などなど自分じゃちょっとわからないこともありますね
そして なっ、なーんと!
母乳育児成功のキーとなるのが
【 パパ】なんです
妊娠中から母乳育児について パパにも知っておいてもらうと 何とも頼れる最高のパートナーになってくれますよ
Mom's sunでは そのご夫婦に最適な形で育児ができるように 支援させて頂いてます
早く言えば 個別性の高い プライベート両親学級って感じです\(^o^)/
夫婦のコミュニケーションがしっかりとれていると 子育ての楽しさが何倍にもなります
おっぱいのことで悩んだら いつでもご相談くださいね!
6/15マムズ研修「水遊びが始まる前に...!!」「食物アレルギーについて」
柴田愛子先生講演会&保護者説明会を開催しました!
長野県立大学・太田教授が研修をして下さいました!!
虐待をなくせたら・・・
大丈夫。大丈夫。
柴田愛子先生講演会&保護者説明会を開催しました!
長野県立大学・太田教授が研修をして下さいました!!
虐待をなくせたら・・・
大丈夫。大丈夫。
Posted by Mom's sun at 13:19│Comments(0)
│子育て中