2015年02月28日

妊婦さん

先日 こんな妊婦さんがMom's-sunにいらっしゃってくれました。
県外からお引越しされて、長野に来たばかり。もちろん知り合いもいないので お友達ができるような集まりがないかと保健所の方に聞いたらMom’s-sunを紹介してくれたので さっそくランチ会に申し込みました!とのこと。
なんて嬉しい!
そしてさらに嬉しかったのは そのランチ会(6組のママ達のご参加でした)の中で 他の先輩ママさんたちとその妊婦さんがすごく和気あいあいと楽しそうにお話なさっていて とっても穏やかないい時間がそこに流れていたことです。

ママ達から「私も妊婦の頃からMom’s-sunを知っていたら、良かったのにな〜」
なんてさらにさらに嬉しいお言葉を頂戴いたしました\(^o^)/ 
ありがとうございます☆

出産は大きなイベントではありますがゴールではありません。
その先には産後の生活が続いています。
妊婦さんの頃からその産後の生活をどれだけイメージできているかによって育児のスタートが大きく変わります。
赤ちゃんのいる生活ってこんな感じなんだーってリアルに体験することは本当に大事です。

ぜひ妊婦さんもMom’s−sunへお越しくださいね。
ママ会・・となっていますがプレママも大歓迎です!

最後にご参加いただいた妊婦さんに 赤ちゃんのいるママ達を身近でみてどうでしたか?と感想をお聞きしたところ
「大変そうですね。」
とおっしゃいました。うん、うん。確かにそうですね~ 共感。
次に隣にいたママがこう言いました。
「でも、とっても可愛いですよ。楽しいです。」
それも本当です。我が子は何ものにも変えられないくらい愛おしく大切な存在となりパパやママを支えてくれます。

ママも生身の人間。
身体がしんどかったり、寝不足が続いたり、痛みがあったり、不安が大きかったりすると
育児は大変なもの>育児は幸せな時間
になってしまいます。
だから産後は体を回復させるためにしっかり休んでください。
おっぱいのこと、赤ちゃんのこと、家族関係のことなどで困ったら いつでも私達に相談してください。
そして1日でも早く痛みや不安から開放されて下さい。
そうすれば必ず
育児は大変なもの<育児は幸せな時間
になります!

そして一緒に赤ちゃんとの幸せな時間を満喫しましょうね♡






同じカテゴリー(Moms)の記事画像
小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定! 
産後デイケア 始まりました!
マムズ研修会&来年度園児さん募集について
マムズ研修会「わしざわ小児科」の鷲澤先生にお話を聞きました。
6/15マムズ研修「水遊びが始まる前に...!!」「食物アレルギーについて」
柴田愛子先生講演会&保護者説明会を開催しました!
同じカテゴリー(Moms)の記事
 文科省より委託を受けました! 〜生命(いのち)の安全教育〜 (2023-09-13 17:25)
 なんでも相談 (2023-08-29 17:19)
 お久しぶりの投稿です! (2023-08-03 15:29)
 小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定!  (2020-05-25 12:46)
 産後デイケア 始まりました! (2020-01-20 16:01)
 マムズ研修会&来年度園児さん募集について (2019-12-09 15:06)

Posted by Mom's sun at 02:05│Comments(0)Moms
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。