2015年03月01日

できたらいいな。

私達が目指すもの。
Mom’s−sunは 母乳・育児相談 産後ケアの会社です。
なんで会社?助産院じゃないのはなんで?

・・・それは自分達の思い描いているものを1つずつ実現したいから。

赤ちゃんを産んで 一番最初に悩むのはおっぱいのこと。
だからおっぱいのケア、すごく大事です。
赤ちゃんの発達、体重のこと。
それもとっても大事です。
でも、悩みのタネはそれだけじゃない。
パパのこと、おじいちゃん おばあちゃんのこと、上の子のこと、離乳食のこと、ミルクのこと、仕事のこと、保育園・幼稚園のこと、そしてママ自身の気持ち。
赤ちゃんを産んだからといって すべて当たり前にうまくいく訳じゃないのです。しかもそれって 子どもの成長とともにどんどん変化していきます。

本来、妊娠、出産、子育ては特別のことではないですよね。生活の一部です。
だからスポットで切り取ってしまわず、トータルでサポートできたらいいな、って思っております。
できたら、妊娠する前から。
いろいろな事を知っていて選択することと知らないでそれしか選ぶ道がないことでは全然違います。

結婚や出産などのライフイベントって 幸せなことだし、とっても楽しみなこと。
でも物事には必ずウラとオモテがあって ストレスも生じます。
そのストレスと上手のお付き合いできれば いろいろな出来事も意外とスムーズに行くかも。

心の余裕。気持ちの余裕。それができれば必ず変わります!

お会いできるのを楽しみにしております(^^)




 







同じカテゴリー(Moms)の記事画像
小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定! 
産後デイケア 始まりました!
マムズ研修会&来年度園児さん募集について
マムズ研修会「わしざわ小児科」の鷲澤先生にお話を聞きました。
6/15マムズ研修「水遊びが始まる前に...!!」「食物アレルギーについて」
柴田愛子先生講演会&保護者説明会を開催しました!
同じカテゴリー(Moms)の記事
 文科省より委託を受けました! 〜生命(いのち)の安全教育〜 (2023-09-13 17:25)
 なんでも相談 (2023-08-29 17:19)
 お久しぶりの投稿です! (2023-08-03 15:29)
 小規模認可園 ひかりほいくえん 令和3年度4月 開園予定!  (2020-05-25 12:46)
 産後デイケア 始まりました! (2020-01-20 16:01)
 マムズ研修会&来年度園児さん募集について (2019-12-09 15:06)

Posted by Mom's sun at 16:20│Comments(0)Moms
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。