2015年06月23日
部活動
うちの上の子は 中学3年生
先日3年間頑張った部活を引退しました
思いがけず・・・ いや頭ではわかっていたのに。。。
中学生 最後の大会
負ければ終わり
わかっていたんだ。でも、まさかこんなに早くその日が来るなんてね
勝負の世界だもん
お互い必死だし 絶対はないよね
でも負けた瞬間 よくわからなかった
(え?これで終わりなの? 明日はもうないの? お弁当、もういらないの?・・)
色々なことが頭のなかをグルグル
たぶん 野球部の子供達も 応援していた親も
その瞬間は実感がなさ過ぎてボー然
でも・・キャプテンの声 みんなで集合
先生を囲んでミーティング
いつもの風景 いつものユニフォーム、いつもの背番号がならんでる
一つだけ違うのは・・
みんな泣いていた事
子供達、先生、コーチ、保護者 ボロボロ泣いた
終わっちゃったんだ・・やっと実感が湧いてきた もうこの風景も見れないんだ
毎日 毎日 朝練と放課後の練習
真っ黒に日焼けして 土だらけになりながら土曜も日曜もなく野球に明け暮れた3年間
1年生の頃は 帰ってくればヘトヘトで 見れば寝ていたね
細い体に 大きいエナメルバック、バットケース、学校かばんを積み
重くて ふらふらしながらペダルをこいで自転車に乗る姿
今は何てことなくスイスイとこいで ずいぶんとたくましくなった
週末のお弁当作り 朝も早くて(4時とか・・) 正直しんどかった
お母さん、料理も下手だし 不器用だからさ
でももう作らないんだ。と思ったら何だかとっても泣けてきちゃった
もっと頑張って作ればよかった
しぶしぶ作るんじゃなくてさ・・ ごめんね
泥だらけのユニフォーム 超 くさいソックス!!
洗濯たいへん 家の中もジャリジャリ
でも もう今日でお終いなんだな
うちの息子は中学生になってからの野球デビュー
みんな少年野球からやっていて 技術も経験も全然違う
正直 続くのかな・・って思ってた
3年間 一度も試合になんて出れないかもな・・って思ってた
でもほんとによく頑張って
いっぱい怒られて
悔しい思いもたくさんして
自分で掴んだ ポジション
仲間とプレーできる喜びを経験出来たのは何よりも宝物
お父さんもお母さんも この経験を一緒にさせてもらえたこと
もう一度青春を感じられたこと
本当に感謝しています
ありがとう!!
先日3年間頑張った部活を引退しました
思いがけず・・・ いや頭ではわかっていたのに。。。
中学生 最後の大会
負ければ終わり
わかっていたんだ。でも、まさかこんなに早くその日が来るなんてね
勝負の世界だもん
お互い必死だし 絶対はないよね
でも負けた瞬間 よくわからなかった
(え?これで終わりなの? 明日はもうないの? お弁当、もういらないの?・・)
色々なことが頭のなかをグルグル
たぶん 野球部の子供達も 応援していた親も
その瞬間は実感がなさ過ぎてボー然
でも・・キャプテンの声 みんなで集合
先生を囲んでミーティング
いつもの風景 いつものユニフォーム、いつもの背番号がならんでる
一つだけ違うのは・・
みんな泣いていた事
子供達、先生、コーチ、保護者 ボロボロ泣いた
終わっちゃったんだ・・やっと実感が湧いてきた もうこの風景も見れないんだ
毎日 毎日 朝練と放課後の練習
真っ黒に日焼けして 土だらけになりながら土曜も日曜もなく野球に明け暮れた3年間
1年生の頃は 帰ってくればヘトヘトで 見れば寝ていたね
細い体に 大きいエナメルバック、バットケース、学校かばんを積み
重くて ふらふらしながらペダルをこいで自転車に乗る姿
今は何てことなくスイスイとこいで ずいぶんとたくましくなった
週末のお弁当作り 朝も早くて(4時とか・・) 正直しんどかった
お母さん、料理も下手だし 不器用だからさ
でももう作らないんだ。と思ったら何だかとっても泣けてきちゃった
もっと頑張って作ればよかった
しぶしぶ作るんじゃなくてさ・・ ごめんね
泥だらけのユニフォーム 超 くさいソックス!!
洗濯たいへん 家の中もジャリジャリ
でも もう今日でお終いなんだな
うちの息子は中学生になってからの野球デビュー
みんな少年野球からやっていて 技術も経験も全然違う
正直 続くのかな・・って思ってた
3年間 一度も試合になんて出れないかもな・・って思ってた
でもほんとによく頑張って
いっぱい怒られて
悔しい思いもたくさんして
自分で掴んだ ポジション
仲間とプレーできる喜びを経験出来たのは何よりも宝物
お父さんもお母さんも この経験を一緒にさせてもらえたこと
もう一度青春を感じられたこと
本当に感謝しています
ありがとう!!
Posted by Mom's sun at 15:27│Comments(0)
│スタッフ子育て